鮎正宗 純米原酒 秋あがり

¥2,970 

「AmazonPay」は、ギフト注文の際にはご利用いただけません。ご自分あてお届けのご注文は可能です。

このサイズは現在完売しています

甘辛度

1
2
3
4
5
甘口
普通
辛口

濃厚度

1
2
3
4
5
すっきり
普通
濃い

芳醇度

1
2
3
4
5
穏やか
普通
華やか

飲み方

ロック
冷酒
常温
ぬる燗
熱燗

店長のおすすめポイント

これまで壱度火入れとして発売していた商品を、秋までの熟成を経て「秋あがり」という名前に変更して発売しました。

濃いめの口当たり、適度な熟成感によるコクもあり「濃い口のやや甘口」がお好きな方にぜひお勧めしたい1本です。

濃い味のお料理との相性も良さそうですよ。

商品紹介

生酒由来の風味を残し、一度だけ火入れ(加熱殺菌)した純米原酒の濃厚な口当たりをお楽しみ下さい。

冬に搾った純米生原酒を一度だけ火入れした商品で、 生酒の風味を残しつつ、ふくらみのあるやや甘口の口当たりと後味のキレが特徴です。
味わいのポイントは甘口だけど、後味がスッキリとキレていく、です。モヤッとした後味じゃないところが、蔵の目指す味わいで、さすがだと感じます。

その「火入れ」とは、酵母の活性を止めるために行う加熱殺菌のことで、 通常の商品は、タンクでの熟成前と出荷時の瓶詰め時の2度行います。
この火入れを行うことにより、酵母が生きている生酒と比べ、より安全で緩やかに熟成が進むようになります。

この純米生原酒は、最低限の一度だけ火入れを行うことにより、 生の風味を出来る限り残しつつ、しっかりとした管理を行えば、緩やかに熟成していく味わいを楽しめる商品です。
ただし、熟成と言っても年単位ではなく、月単位の熟成で、秋口までがちょうど良い感じの熟成のピークと思われます。

すぐに封を切ってフレッシュ感の残る味わいを楽しむも良し、お手元の冷蔵庫などで数ヶ月熟成させた後飲んで頂くのも、 皆様の楽しみ方の一つだと思います。
(一般的に、時間と共にフレッシュ感が少なくなり、味わいの幅が広がってきます)

商品情報

原料米 五百万石・こしいぶき
精米歩合 65%
アルコール度数 17%
醸造元 鮎正宗酒造株式会社