「6/7(水)発送開始」八恵久比岐「雪-YUKI-」 雪室熟成 純米吟醸原酒うすにごり
¥1,870
この商品は現在売り切れです。
甘辛度
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 甘口
- 普通
- 辛口
濃厚度
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- すっきり
- 普通
- 濃い
芳醇度
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 穏やか
- 普通
- 華やか
飲み方
店長のおすすめポイント
微発泡感があり、ごく薄にごりの滑らかさはありつつも、「スパッと」シャープに切れのある味わいです。
夏に雪を意識するような全体のイメージと、スッキリさっぱり味わえるおすすめの商品です。
商品紹介
八恵久比岐 雪中貯蔵純米吟醸「雪」は、 2022年に大幅リニューアルして再登場しました。
上越市柿崎区東横山地域にある棚田で育てられた越淡麗を使用し、その地域にある平成の名水百選に選ばれた大出口泉水の湧き水で仕込んでいます。
冬に搾ったばかりのお酒を貯めるかめ口と呼ばれる部分から直に汲み、それをすぐに瓶に充填し瓶燗一度火入れ(パストライザー)を行い、
その後、雪室にて数ヶ月間低温熟成させました。
それなので、無濾過であり、うすにごりであり、発酵由来のわずかなガス感が瓶に閉じ込められているお酒です。
ラベルももちろん一新です。
夏の酒をイメージした青色基調のデザインですが、良く見ると冬をイメージしています。
暑い夏に冬の雪を感じて頂けるような爽やかさと、冷たさ(シャープさ)を感じて頂けるようなデザインです。
肝心の味わいは、一言で言えば「辛口のにごり酒」です。
にごり酒というと甘口を連想しがちですが、このお酒はシャープな辛口です。
わずかなガス感も楽しむことができ、夏のさっぱりとしたお料理とも合わせやすいと思います。
ただ、うすにごりのオリが絡むので、まろやかさもあり、それがちょうど良く感じますよ。
ぜひ蔵元が考えに考え抜いた「夏の雪」を思わせる渾身のお酒を楽しんで頂けたらと思います。
商品情報
原料米 | 越淡麗(棚田米) |
---|---|
精米歩合 | 50% |
アルコール度数 | 16% |
醸造元 | 頚城酒造株式会社 |


