商品情報にスキップ
1 3

「4/4(木)発送開始」千代の光 純米吟醸KENICHIRO 白ラベル R5BY Ver. 1.8L

「4/4(木)発送開始」千代の光 純米吟醸KENICHIRO 白ラベル R5BY Ver.

通常価格 ¥3,520税込
通常価格 ¥0 セール価格 ¥3,520税込
セール 売り切れ

在庫あり

発送予定日: 2024年4月4日(木)

「AmazonPay」は、ギフト注文の際にはご利用いただけません。ご自分あてお届けのご注文は可能です。

甘辛度

1
2
3
4
5
甘口
普通
辛口

濃厚度

1
2
3
4
5
すっきり
普通
濃い

芳醇度

1
2
3
4
5
穏やか
普通
華やか

飲み方

ロック
冷酒
常温
ぬる燗
熱燗

店長のおすすめポイント

さわやかに広がる甘酸っぱさを感じたあとに、若干の渋みでアクセントを持たせ、 最後はスッとキレのある味わいのハーモニーを楽しめるアルコール度数14%のお酒です。

R5BY(令和5酒造年度)バージョンでは、さらに軽快さ、透明感が増した仕上がりになっています。

すっきりの中にも日本酒らしい渋み・苦みをあえて少し出したのは、醸造家・池田剣一郎くんのこだわりです。

商品紹介

千代の光 KENICHIRO:通称Kシリーズの第5弾となる「白ラベル」は、 アルコール度数14%に抑えつつ、薄くなりすぎないように、 特徴である甘みと酸味を若干の渋みでアクセントを持たせ、 後味はスッキリと飲めるようにした自信作です。

実際に飲んでみると正にその言葉が味わいに現れており、 千代に光らしいやさしさと、ほどよい渋みのエッジ立って、 飲みやすいのですが薄くなりがちな味わいの弱点を補う素晴らしい酒質設計だと感じました。

ただ、剣一郎氏本人曰く「味はあるけど、軽い酒」と思って頂き、アルコール度数については気にしないで飲んで頂きたいそうです。 これまでの千代の光には無い味わいだと思います、KENICHIROの自信作をぜひお試しください

ただ、彼の中ではまだ試行錯誤の途中です。 より良い酒質を目指し、お客様の声を聞きながら、酒造りの道を進む彼を応援していきたいと思います。

■自分の名を使用するから妥協は無し

東京でのサラリーマン生活を経て、2011年に蔵の跡を継ぐため、新潟県妙高市に戻ってきました。 数年の間、蔵人として酒造りに没頭し、その中で生まれてきた気持ちが「自分のお酒を造りたい」だったそうです。 父である社長にそのことを伝えると、造るのは良いが、製品として出すにはそのお酒の出来を見てからとの条件付きで酒造りがスタートしました。

■Kシリーズとして今後の展開が楽しみ

池田剣一郎さんのイニシャル「K」のラベルは、彼の同級生で創作活動をされている青木隆太さんの作品で、 手を使って書かれたそうです。 また今後は、Kシリーズとして千代の光の新たなるラインナップの展開も予想され、今後の展開が楽しみな銘柄でもあります。

商品情報

原料米 五百万石
精米歩合 50.0%
アルコール度数 14.0%
日本酒度 -4.0
酸度 2.3
醸造元 千代の光酒造
詳細を表示する

「4/4(木)発送開始」千代の光 純米吟醸KENICHIRO 白ラベル R5BY Ver. 1.8L

「4/4(木)発送開始」千代の光 純米吟醸KENICHIRO 白ラベル R5BY Ver.

千代の光酒造

甘辛度

1
2
3
4
5
甘口
普通
辛口

濃厚度

1
2
3
4
5
すっきり
普通
濃い

芳醇度

1
2
3
4
5
穏やか
普通
華やか

飲み方

ロック
冷酒
常温
ぬる燗
熱燗

店長のおすすめポイント

さわやかに広がる甘酸っぱさを感じたあとに、若干の渋みでアクセントを持たせ、 最後はスッとキレのある味わいのハーモニーを楽しめるアルコール度数14%のお酒です。

R5BY(令和5酒造年度)バージョンでは、さらに軽快さ、透明感が増した仕上がりになっています。

すっきりの中にも日本酒らしい渋み・苦みをあえて少し出したのは、醸造家・池田剣一郎くんのこだわりです。

商品紹介

千代の光 KENICHIRO:通称Kシリーズの第5弾となる「白ラベル」は、 アルコール度数14%に抑えつつ、薄くなりすぎないように、 特徴である甘みと酸味を若干の渋みでアクセントを持たせ、 後味はスッキリと飲めるようにした自信作です。

実際に飲んでみると正にその言葉が味わいに現れており、 千代に光らしいやさしさと、ほどよい渋みのエッジ立って、 飲みやすいのですが薄くなりがちな味わいの弱点を補う素晴らしい酒質設計だと感じました。

ただ、剣一郎氏本人曰く「味はあるけど、軽い酒」と思って頂き、アルコール度数については気にしないで飲んで頂きたいそうです。 これまでの千代の光には無い味わいだと思います、KENICHIROの自信作をぜひお試しください

ただ、彼の中ではまだ試行錯誤の途中です。 より良い酒質を目指し、お客様の声を聞きながら、酒造りの道を進む彼を応援していきたいと思います。

■自分の名を使用するから妥協は無し

東京でのサラリーマン生活を経て、2011年に蔵の跡を継ぐため、新潟県妙高市に戻ってきました。 数年の間、蔵人として酒造りに没頭し、その中で生まれてきた気持ちが「自分のお酒を造りたい」だったそうです。 父である社長にそのことを伝えると、造るのは良いが、製品として出すにはそのお酒の出来を見てからとの条件付きで酒造りがスタートしました。

■Kシリーズとして今後の展開が楽しみ

池田剣一郎さんのイニシャル「K」のラベルは、彼の同級生で創作活動をされている青木隆太さんの作品で、 手を使って書かれたそうです。 また今後は、Kシリーズとして千代の光の新たなるラインナップの展開も予想され、今後の展開が楽しみな銘柄でもあります。

商品情報

原料米 五百万石
精米歩合 50.0%
アルコール度数 14.0%
日本酒度 -4.0
酸度 2.3
醸造元 千代の光酒造

最近チェックした商品