商品情報にスキップ
1 10

SNOWBLUE(スノーブルー)<雪蒼> 大吟醸(当店限定) 1.8L

SNOWBLUE(スノーブルー)<雪蒼> 大吟醸(当店限定)

通常価格 ¥4,510税込
通常価格 ¥0 セール価格 ¥4,510税込
セール 売り切れ

在庫あり

「AmazonPay」は、ギフト注文の際にはご利用いただけません。ご自分あてお届けのご注文は可能です。

甘辛度

1
2
3
4
5
甘口
普通
辛口

濃厚度

1
2
3
4
5
すっきり
普通
濃い

芳醇度

1
2
3
4
5
穏やか
普通
華やか

飲み方

ロック
冷酒
常温
ぬる燗
熱燗

店長のおすすめポイント

日本酒ソムリエ「SAKE DIPLOMA」の私「宮崎文徳」が、皆さんに美味しく飲んで頂ける味わいを追求し完成した日本酒です。

美味しい日本酒同士を絶妙な割合でブレンドし、さらに美味しい理想的な味わいになりました。
ぜひご賞味ください!

商品紹介

■日本酒のソムリエ「SAKE DIPLOMA」が選んだお酒

日本酒と焼酎のソムリエとも言われる日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(さけ でぃぷろま)は、2020年時点で全国で4200人程度の有資格者がいます。
そのうちの一人である宮崎文徳が、蔵元・頚城酒造で作られ熟成中の日本酒をブレンドし、商品化したのが「スノーブルー・雪蒼 大吟醸」です。

新潟・上越産の中山間地の田んぼで育った酒米の王様「山田錦」と、新潟で生まれた「越淡麗」という高級酒に使用される酒米を使用した原酒を、
SAKE DIPLOMAである宮崎文徳が監修し絶妙な割合でブレンドしました。
その大吟醸酒は果物の様な華やかな香りを持ちつつ、適度なうまみを持つ大吟醸酒となりました。

新潟の日本酒が全国を席巻した30~40年前のような日本酒の量を飲む時代の水のようなスッキリとした酒質とは異なり、少しの量を飲んだだけでも満足出来る香りとインパクトのある味わいの日本酒の支持が高まっています。

そういった世の中の流れを汲み、新潟の蔵元が培ってきたハイレベルな酒造りから生み出された高品位な日本酒同士を絶妙な割合でブレンドすることで生み出された大吟醸酒です。

平成の名水百選の湧水と、蔵元の井戸から汲み出した水の両方を仕込み水とし、雪国新潟の雪解け水由来であるやわらかな軟水の特徴を活かした味わいに仕上がっています。

■ブレンド酒について

日本酒と同じ醸造酒であるワインの世界ではワイン同士を混ぜ合わせワインを造る「アッサンブラージュ」という伝統的な技法があります。
ワイン造りを行う職人の知識と高度な味わいの感覚が必要とされ、職人が目指す個性溢れるワインが造られています。日本酒の世界でも同じように2種類以上の日本酒をブレンドすることは伝統的に行われていますが、これまでは主に酒質の安定や均一化を図るため行われてきました。
しかし、近年はワインのように新しい味わいを目指したブレンド酒が登場するようになり注目を集めています。

今回は日本酒のソムリエとも言われる日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMAである宮崎文徳が、取得した知識と舌の感覚を活かし、頚城酒造の協力の下、複数の原酒をきき酒を行いました。苦労の末、2種類の日本酒をブレンドした大吟醸酒を造り出しました。

スノーブルー雪蒼について詳しくはこちら

商品情報

原料米 山田錦・越淡麗
精米歩合 50.0%
アルコール度数 15.0%
日本酒度 +12.0
酸度 1.6
醸造元 頚城酒造株式会社
詳細を表示する

SNOWBLUE(スノーブルー)<雪蒼> 大吟醸(当店限定) 1.8L

SNOWBLUE(スノーブルー)<雪蒼> 大吟醸(当店限定)

SNOWBLUE 雪蒼(スノーブルー)当店オリジナル

甘辛度

1
2
3
4
5
甘口
普通
辛口

濃厚度

1
2
3
4
5
すっきり
普通
濃い

芳醇度

1
2
3
4
5
穏やか
普通
華やか

飲み方

ロック
冷酒
常温
ぬる燗
熱燗

店長のおすすめポイント

日本酒ソムリエ「SAKE DIPLOMA」の私「宮崎文徳」が、皆さんに美味しく飲んで頂ける味わいを追求し完成した日本酒です。

美味しい日本酒同士を絶妙な割合でブレンドし、さらに美味しい理想的な味わいになりました。
ぜひご賞味ください!

商品紹介

■日本酒のソムリエ「SAKE DIPLOMA」が選んだお酒

日本酒と焼酎のソムリエとも言われる日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(さけ でぃぷろま)は、2020年時点で全国で4200人程度の有資格者がいます。
そのうちの一人である宮崎文徳が、蔵元・頚城酒造で作られ熟成中の日本酒をブレンドし、商品化したのが「スノーブルー・雪蒼 大吟醸」です。

新潟・上越産の中山間地の田んぼで育った酒米の王様「山田錦」と、新潟で生まれた「越淡麗」という高級酒に使用される酒米を使用した原酒を、
SAKE DIPLOMAである宮崎文徳が監修し絶妙な割合でブレンドしました。
その大吟醸酒は果物の様な華やかな香りを持ちつつ、適度なうまみを持つ大吟醸酒となりました。

新潟の日本酒が全国を席巻した30~40年前のような日本酒の量を飲む時代の水のようなスッキリとした酒質とは異なり、少しの量を飲んだだけでも満足出来る香りとインパクトのある味わいの日本酒の支持が高まっています。

そういった世の中の流れを汲み、新潟の蔵元が培ってきたハイレベルな酒造りから生み出された高品位な日本酒同士を絶妙な割合でブレンドすることで生み出された大吟醸酒です。

平成の名水百選の湧水と、蔵元の井戸から汲み出した水の両方を仕込み水とし、雪国新潟の雪解け水由来であるやわらかな軟水の特徴を活かした味わいに仕上がっています。

■ブレンド酒について

日本酒と同じ醸造酒であるワインの世界ではワイン同士を混ぜ合わせワインを造る「アッサンブラージュ」という伝統的な技法があります。
ワイン造りを行う職人の知識と高度な味わいの感覚が必要とされ、職人が目指す個性溢れるワインが造られています。日本酒の世界でも同じように2種類以上の日本酒をブレンドすることは伝統的に行われていますが、これまでは主に酒質の安定や均一化を図るため行われてきました。
しかし、近年はワインのように新しい味わいを目指したブレンド酒が登場するようになり注目を集めています。

今回は日本酒のソムリエとも言われる日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMAである宮崎文徳が、取得した知識と舌の感覚を活かし、頚城酒造の協力の下、複数の原酒をきき酒を行いました。苦労の末、2種類の日本酒をブレンドした大吟醸酒を造り出しました。

スノーブルー雪蒼について詳しくはこちら

商品情報

原料米 山田錦・越淡麗
精米歩合 50.0%
アルコール度数 15.0%
日本酒度 +12.0
酸度 1.6
醸造元 頚城酒造株式会社

Customer Reviews

Based on 4 reviews
100%
(4)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
ぬこ
飲み過ぎ注意(笑)

以前にお店を訪れて購入して、今回は二本目です。小さなグラスに注いでいますが、華やかな香りと飲みやすさで少量でも大満足なのについもう少しいただきたくなるので困ってしまいます(笑)
アッサンブラージュということですが蔵元さんとの信頼関係がおありなのでしょうね。完成度の高いお酒をアッサンブルするなんてかえってどうなるのか難しいバランスだったのではないでしょうか?
大切な方に贈り物にするのにもぴったりのお酒だと思います。
現在の瓶のデザインも素敵ですが、以前の透明な瓶も見てみたかったです。妙高山の麓にスキーに行った時の雪(スノー)と青空(ブルー)の美しさが思い出されますので、私としては以前の瓶の方が雪7割青空3割の感じで好きかもしれませんね。
次回は違うシーズンにいただいて季節ごとの味わいの違いも感じてみたいです。
蔵元様にもよろしくお伝えくださいませ。

ぬこ 様
コメントありがとうございます。
スノーブルーはおっしゃるとおり当方の冬景色から生まれた当店オリジナルのブランドです。
冬の晴れた青空が広がった景色から着想しました。

お酒の味わいの方は、飲みやすさを重視しており、どなたにも美味しいと言って頂けるような味わいに仕上げました。
このブレンド(アッサンブラージュ)については蔵元ともよく相談をして、数種類のブレンド比率から生み出した味わいです。

瓶については事情があり、以前の瓶の調達が出来なくなってしまったことが直接の原因です。リニューアルにあたり現時点でのベストの瓶を選んだつもりです。

お酒は同じお酒でも季節によって感じ方が変わるときがございますので、また機会がございましたらぜひお試しください。

詳細にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

ながみーる
これぞ至高の酒!!

これは唸る程に美味い!!!
とにかく華やかで後口スッキリ!!
酒の旨味はしっかり!
ついつい飲み過ぎてしまう魅力も魔力もあるお酒です。

私の中の好きなお酒ランキングの
1位に君臨する程にドストライクのお酒に出会えました。
大切に大切に大切に飲んでいます。
季節を問わず、お取り寄せしたい逸品です。

ながみーる 様
コメントを頂きありがとうございます。
私がこのスノーブルー雪蒼 大吟醸で表現したかった味をそのまま感じて頂けたことが本当に嬉しいです。
そして「ドストライク」と言って頂けるほどお口に合ったことが本当に何よりです。
今後ともスノーブルー雪蒼をどうぞよろしくお願いします。

A
Anonymous
友人に贈る

酒好きの友人に贈ったら

「呑み口はシッカリ目の山田錦なのにあと引かないのは越淡麗なのか

単体で呑んでも華やかで満足感高いのに
食事に合わせても邪魔しない。」

との感想を貰いました。

プレゼントにも喜ばれるし、また自分でも飲みたいと思いました。

贈り物にご利用を頂き、またお届け先様より嬉しいお言葉を頂戴し、ありがとうございます!
飲みやすい酒質を目指し、ブレンドをさせて頂きました。
ご友人の方のおっしゃるとおりの味わいに仕上がったと思っておりましたので、そのようにご感想を頂き、このお酒を造って良かったと改めて思いました。

また機会がございましたら、ぜひご利用をお待ちしております。

SAKE DIPLOMA 宮崎文徳

いんてきふこ
この酒が日本酒の常識を変える

通常日本酒を混ぜるというのは,味の調整とい理由だが,今回の雪蒼は,違う種類の酒を混ぜ合わせて,新しい酒を造ったという。話聞いてびっくりしました。「これとこれを混ぜたらこんな味になるだろう」とか「どれくらいの比率にすれば美味しいか」とか判断しながら作るってすごいなぁと…。

まず香り。これは華やかです。今流行りのフルーティ系の香りがします。多分女性受けはいいと思う。そして一口飲んだら,意外とがっつり来ます。ただしとても品の良い濃さで,しかもあと引きがないというか切れが良い。いつまでも口に残っている感じではないので,食中酒には最適かも。そもそも酒自体が美味しいので,この美味しい酒を飲みつつ料理も楽しめると思います。酒と料理を合わせたい…という料理人やグルメの人にはとてもいい酒だと思います。

またラベルのデザインというかビン全体のデザインが素敵。余白の美とでも言いますか,小さめのラベルに雪蒼の文字がセンス良い。何よりコスパが最高。この品質・レベルの酒をこの値段で出してくるというのは,さすがというほかない。これは売れます。

いんてきふこ 様

店長兼日本酒ソムリエ(SAKE DIPLOMA)の宮崎文徳です。

スノーブルー雪蒼について、詳しくお声を頂きまして本当にありがとうございます。

日本酒の可能性を考えたとき、他の飲料(例:コーヒー、ウィスキーやワイン)では「ブレンド」により商品価値を高めている点に今回注目した次第です。

もっともっと美味しい日本酒を皆様のもとへお届けしたい、
そして何より自分が理想と思える味わいを提案したく、今回は取り組ませていただきました。

香りはご指摘の通り、このところの日本酒は華やかな香りが注目され、
また日本酒を普段飲まない方にとっては、香りが第1の接点ですのでこだわりました。

そして、ある程度のふくらみのある味。
この点につきましても、ただスッキリしているお酒だと物足りなさを感じてしまうので、
中間の味わいについてもこだわりました。

濃さやジューシーといったインパクトのある日本酒が多い中、
どちらかというと味わいの濃さは”適度”にを意識した次第です。

そして最後のキレ。
食中酒として提案させて頂くならば、お酒を飲んだ後の余韻も大事ですが、
次のお料理へのステップとして、そして何より飲み飽きしないためには、
日本酒の味わいとしてはダラダラしない、最後のキレがやはり大事です。

今回のお酒で合わせるならば、お刺身やお寿司とも一緒にお召し上がり頂きたいなと思います。

お刺身やお寿司の持つうまみや味わいの深さを邪魔することなく、
そっと側で支える存在がスノーブルー雪蒼の立ち位置だと思っております。

お料理と日本酒の相乗効果を出せたのではないかと思っております。

そしてなにより、いんてきふこ様のInstagramにもご紹介を頂きありがとうございました。
https://www.instagram.com/intekifuko/

また当店の提案する日本酒にご興味がございましたら、ぜひご利用をお待ちしております。
詳細にレビューを頂き、本当にありがとうございました。

最近チェックした商品