冬春限定の日本酒

■冬春限定の日本酒特集

年が明け、本格的な寒さを迎える冬。

雪国新潟の人間は、寒さ厳しい冬が終わると訪れる春が待ち遠しい季節でもあります。

日本酒の世界では、「寒造り(かんづくり)」と呼ばれる時期。

寒い時期は発酵や醸造時の温度管理がしやすく、さらには新潟に降る雪が大気中のチリやホコリを吸着し空気が透きとおり、クリーンな醸造環境ができるため、一年で一番美味しいお酒が出来上がる時期でもあります。

出来たての新酒、そして春を意識した限定酒を、雪国新潟よりお届け致します。